学食トレイ広告

多くの学生に長時間かつ複数回訴求できる媒体

学食トレイ広告とは

大学生が学生食堂(学食)やカフェテリアで使用するトレイに
シールタイプの広告を掲載します。

学生は毎日学食を利用するため、広告への接触頻度が高くなる上に食事中にじっくりと広告を見てもらえるため、高い訴求効果が期待できます。

業の社会貢献活動の一環として、企業イメージを高めることができ、学生への早期認知・早期接点構築により、優秀な人材の採用活動に有利に働きます。

プロモーションに効果的な3つの特徴

学食トレイ広告の強みを3つの特徴からご説明します。

印象に強く残る

長期間継続してリーチするため
記憶に強く残ります。
1つのクリエイティブで認知から
ブランディングまで行うことも可能です。

多くの学生にリーチ

食堂を利用する学生は必ずトレイを使うため
多くの学生に届きます。
注文を待っている間に思わず見入ってしまう学生も。

セグメント最適化

女子大学や理系大学、上位校など狙いを
絞った掲載が可能です。広告費を抑えられるので
無駄なく効果的なプロモーションができます。

興味を持った方は、どうぞ遠慮なくお問い合わせください。
あなたの一つ一つのアイデアやイベントを、最大限に活かすためのお手伝いをさせていただきます。